top of page

minutes240506public

2024年5月2日

0240506

医工連携カンファレンスin滋賀実行委員会

出席者:宮崎壮順、鬼島愛花、郭龍佑


 

議題:

@ロゴ

角度のパターン

歯車のversion

ハイライト


@企画書について(概要・目的の推敲)

・医工連携、高専生と医学部生・工学部生の交流 分野横断的な知見の共有

・プレゼン形式の登壇で経験する”プレ学会”(=ターゲット層)

・教授と学生の進路相談的な(プレ学会の内容)、意見をくれる、学会との違いは、研究したいこと、これからを査読してくれる機会 学生にとって交流の際の自己紹介として登壇

・必ずしも医学の道、ものづくりの道に進まない前提、悩める学生への道しるべ


@イベントの方向性について

専門性を持つことと、一般への普及の塩梅

→審査を重要、学会の様な募集要項?

→→専門性の階段を低くしたい、世界観紹介、知らない事を知る、選択肢を増やす


@到達目標案

・130名(会場定員に合わせて)

・高専、大学関係からご後援を頂く

・医学系の組織にご協力頂く

・展示を行う(義足・医療ロボっとの実物、研究発表ポスター展示など)

・交通費補助(支給額8割or最寄駅から会場最寄り駅までの普通乗車券分を10割、12割)


→医工連携で知り合った学生同士でチームを組みコンペ参加や、共同研究などきっかけづくり


@その他のプログラム・登壇内容に対してのコンペ

→部門ごとに審査、審査基準を持って、登壇を評価

・ランダムにマッチング、互いの得意分野とニーズ→アイデアコンペ

→二日開催?

・グループディスカッション


・参加証明パネル(東工大)

・グッズ販売→缶バッチ、シール、トートバック(その中にパンフレット・粗品)

・Tシャツ(当日スタッフ・運営メンバー)(背中に登壇リスト)

@運営メンバー

足りないよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

公募・勧誘→ルール作り

勧誘(各人)→詳細送付(承認)→面接(全員で)


決定事項:

@到達目標

・130名の参加者

・高専・大学機関からのご後援

・学生への交通費補助:出発地最寄駅から瀬田駅(会場最寄り駅)までの普通乗車券往復運賃の5割(最低ライン)

・他分野の学生(医学部生、工学部生、高専生)がそれぞれが集まること


@イベントの概要→”プレ学会”


懸案事項

・企画書の推敲

・ロゴの進捗確認


bottom of page